<<ACアダプター | ホーム | 8N7HANA/7>>
8N7HANA/7で初めてアマチュア無線の交信体験制度(体験運用)を見ました。

仙台市農業園芸センターで運用された8N7HANA/7に小学5年生が母親と一緒に来て、マイクを握って2mFMで交信しました。
交信の最初と最後は有資格者が行う必要がありますが、その他は小学生がオペレーターを務めました。
和文通話表を見ながら自分の名前を紹介していました。体験運用を目の前で見るのは初めてでした。そのうち、免許を取ってくれると良いですね。
<<ACアダプター | ホーム | 8N7HANA/7>>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |