<<NYP ログ提出 | ホーム | 北米東海岸局とLPで>>
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
昨年のアクティビティはこのような感じでした。

全体の68%がコンテストのQSOです。
フルタイムで参加する気力はないくせに、コンテストは好きなんですね。
昨年もいろいろなコンテストに参加しましたが、今年もコンステターとして楽しんでいきたいと思います。
新型コロナウイルスの影響なのか、コンテスト参加者が増えたような気がしますが、今年はどうなりますか。
昨年は意識して国内QSOはなるべくQRPでするようにしました。
このシャックには単体で100W以上を出せるリグは4台しかなくて、移動運用に使っている50W出力のリグを除いて、QRPのリグが10台くらいスタンバイしています。後は壊れたり、調整中だったり、制作中だったり。それで、作ったリグはなるべく使ってやりたいと思い、JA局を呼ぶときはなるべくQRPで呼んでいたので、QRPの交信数が増えたようです。
昨年末にKN-990Aというリグを新たに導入したので、今年はこのリグをQRPのメインに据えて運用していきたいと思います。
ファームウェアがアップデートされ、2信号特性が劇的に改善されました。コンテストでも使えるリグになったのではないでしょうか。早ければオール宮城コンテストで使ってみたいと考えています。

良かったと感じていることは、運用日数が164日とほぼ1日ごとに交信してきたことです。
ここ数年、このくらいの運用日数になっています。ことしも、これくらいのアクティビティを保てるといいです。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年のアクティビティはこのような感じでした。

全体の68%がコンテストのQSOです。
フルタイムで参加する気力はないくせに、コンテストは好きなんですね。
昨年もいろいろなコンテストに参加しましたが、今年もコンステターとして楽しんでいきたいと思います。
新型コロナウイルスの影響なのか、コンテスト参加者が増えたような気がしますが、今年はどうなりますか。
昨年は意識して国内QSOはなるべくQRPでするようにしました。
このシャックには単体で100W以上を出せるリグは4台しかなくて、移動運用に使っている50W出力のリグを除いて、QRPのリグが10台くらいスタンバイしています。後は壊れたり、調整中だったり、制作中だったり。それで、作ったリグはなるべく使ってやりたいと思い、JA局を呼ぶときはなるべくQRPで呼んでいたので、QRPの交信数が増えたようです。
昨年末にKN-990Aというリグを新たに導入したので、今年はこのリグをQRPのメインに据えて運用していきたいと思います。
ファームウェアがアップデートされ、2信号特性が劇的に改善されました。コンテストでも使えるリグになったのではないでしょうか。早ければオール宮城コンテストで使ってみたいと考えています。

良かったと感じていることは、運用日数が164日とほぼ1日ごとに交信してきたことです。
ここ数年、このくらいの運用日数になっています。ことしも、これくらいのアクティビティを保てるといいです。
<<NYP ログ提出 | ホーム | 北米東海岸局とLPで>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |