USTの無線日誌
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
Masumiさん、 電波法施行規則第38条だったでしょうか。 送信装置のあるところに無線局免許証票を備えなければならない。というのがあったと思います。 それを根拠に、担当者が移動局は無線局免許証票が届いてから運用するようにといったのだと思います。
Font & Icon
パスワード
非公開コメント
非公開コメント
|
ホーム
|
プロフィール
Author:ust
de JK7UST ex JK1RVL
空の状態
最近の記事
10mで北米東海岸がオープン (01/30)
オール宮城コンテスト (01/17)
Results for SKSA (01/14)
TN8K (01/09)
10m ARRL (12/11)
免許制度が変わる? (11/19)
ベルトの交換 (11/18)
早起きは三文の得 (11/06)
QRPコンテスト賞状 (10/11)
全市全郡はQRPで (10/10)
最近のコメント
JK7UST:免許制度が変わる? (12/10)
JA5AEA:免許制度が変わる? (11/30)
JA5AEA:免許制度が変わる? (11/29)
JK7UST:免許制度が変わる? (11/28)
JA5AEA:免許制度が変わる? (11/28)
最近のトラックバック
small talk on the radio:The Tower of the Elecraft Gear (11/24)
カテゴリー
RIG (122)
ANT (71)
QSO (399)
周辺機器 (51)
CLUB (99)
APRS (34)
その他 (112)
インターフェア (2)
コンテスト (263)
QSL (38)
デジ簡 (2)
免許 (41)
ELECRAFT (32)
KENWOOD (23)
ICOM (13)
YAESU (14)
自作 (39)
アクセスカウンター
リンク
Blog List for CW lovers
管理画面
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文: